大学進学率69.7%で全国No.1!
不登校からの大学進学なら、トライ式高等学院。
-
高校卒業
-
大学受験・資格対策
-
語学・留学
- 毎日通いたい
- 週1~4日程度通いたい
- 月1~3日程度通いたい
- ネット環境が充実
- インターネットで授業が受けたい
- 私服OK
- 学校行事が盛りだくさん
- 駅から近い
- 部活動が盛ん
- 少人数制クラス
- 修学旅行がある
- 自然体験が充実
- 朝が弱くても大丈夫
- サポート校
- 普通科 / 特進科 / 高卒認定コース / トライ式中等部(中学生向けフリースクール)
- 入学可能都道府県
- 全国
トライ式高等学院 福島キャンパスからのメッセージ
人との関わりの深さを実感し、不安な気持ちは一切なくなりました
息子が起立性調節障害を発症し、不登校になりました。そこで、個別指導で大学受験にも強く、通信制高校でありながらも人との関わりが持てるトライに転校を決めました。授業を担当してくれる先生と相性が良かったようで息子に寄り添って指導してくださり、不登校になってからは諦めていた大学進学を目指すことができました。本人が本来の力を出せるような先生方や周りの仲間との出会いが大事だと実感しました。
人との関わりの面でも、先生方が声をかけ続けてくださり、学年が上がるにつれて学校に行く日数が顕著に増え、高3の時には「今が一番楽しい」と言っていました。本人の希望で修学旅行にも2回行ったほどです。そのような高校生活を送らせていただけたことに、本当に感謝しています。
先生が寄り添ってくれたから、志望校に合格できました
進学校で落ちこぼれてしまい、不登校になりました。通信は寄り添ってくれないイメージがありましたが、トライを見学して「ここなら自分に寄り添ってくれる」と感じ、転校を決めました。
トライに行くと先生方がいつも温かい言葉で迎えてくれました。「できるときに登校すればいい」という前提があるから、明日も行ってみようと思えたし、勉強も頑張ろうと思えました。トライに転校してから3ヶ月で200点も点数を伸ばすことができ、ワンランク上の志望校を目指すことになりました。受験では先生が背中を押してくれ、二次試験の最後まで一緒に走ってくださいました。無事に合格した時には、僕も先生も泣いて喜びました。
自分のペースに合った勉強で、夢だった医学部に合格できました
トライでは受験に必要な科目に絞って授業を受けていました。授業は完全1対1なので自分では気づかなかった苦手な部分が明確になりました。また、わからないところはすぐに質問したり何度もやり直したりすることができ、苦手な数学でも安定して点数が取れるようになりました。前籍校では詰め込み学習が原因で体調を崩してしまいましたが、トライでは勉強することがより楽しくなり、精神的にもすごく救われました。
推薦入試の対策も万全で、キャンパスにいるほぼ全員の先生に志望理由書の添削や面接の相手役をしてもらい、メンタル面や体力面でも最後までサポートをしていただきました。そのおかげで、入試本番も落ち着いて臨むことができました。