通信制高校

クラーク記念国際高等学校 北九州キャンパス(北九州自由高等学院)

福岡県北九州市小倉北区弁天町2-8MAP093-562-1777

創立27年。「生徒一人一人に向きあう」通信制高校。

  • クラーク記念国際高等学校 北九州キャンパス(北九州自由高等学院)
  • クラーク記念国際高等学校 北九州キャンパス(北九州自由高等学院)
  • クラーク記念国際高等学校 北九州キャンパス(北九州自由高等学院)
  • クラーク記念国際高等学校 北九州キャンパス(北九州自由高等学院)
  • 高校卒業
  • 大学受験・資格対策
  • IT・プログラミング
  • 語学・留学
  • 毎日通いたい
  • 週1~4日程度通いたい
  • 月1~3日程度通いたい
  • ネット環境が充実
  • インターネットで授業が受けたい
  • 独自の特待生・奨学金制度あり
  • 私服OK
  • 制服がある
  • 学校行事が盛りだくさん
  • 駅から近い
  • 部活動が盛ん
  • 少人数制クラス
  • 修学旅行がある
  • 朝が弱くても大丈夫
  • 不登校に対応している
充実の体験学習 ボランティアサークル 大学進学 充実の学内イベント 学び直し 不登校対応 修学旅行あり 宿泊スクーリングがなし
通信制高校
全日型(週5)コース / 単位制(週1)コース / スマートスタディコース / 海外留学
入学可能都道府県
福岡県

クラーク記念国際高等学校 北九州キャンパス(北九州自由高等学院)からのメッセージ

保護者

在校生【スマートスタディコース】の保護者様

Bさんの保護者

最初は不安だらけでしたが、クラークで本当に良かったと思っています。

娘は1年の3学期から対人トラブルなどで悩み、不登校になりました。2年生になっても学校に行けず、通信制を検討していている時にクラークとご縁があり、同学年での転学はギリギリの時期でしたが、なんとか調整していただき、とても感謝しております。
面談や電話のやりとりでは本人の気持ちや希望に細やかに配慮いただきました。
スクーリングでは対人関係を心配していましたが、先生方の親切丁寧なご指導と、和やかな雰囲気で問題無くこなせています。
通信制で自由時間が増えたことが、娘にとってはすごく合っているようで、趣味やアルバイトにも調整しています。

進路についても先生方のアドバイスに前向きに考え始め、大学進学を目指すようになりました。
最初は親子ともども不安だらけでしたが、クラークで本当に良かったと思います。ありがとうございます。

在校生

在校生【スマートスタディコース】

Bさん

充実の毎日をすごしています。

私は県立高校からの転校生で、スマートスタディコースを選択しました。
年間約14日程度の授業と定期試験(年2回)で登校し、その他の時間は自分のやりたいことに費やしています。

夕方は学童で毎日ボランティア活動をしていて、子供たちとの関りが楽しく、指導員に褒められることで自信もつきました。
将来は教育に関する仕事にも興味がわき、在学中はこの活動を続けていきたいと思っています。
また、折尾にあるサテライトキャンパスにも気軽に通えていて、アルバイトの面接の練習や履歴書作成など、先生方に相談に乗ってもらえて心強いです。
一方で、以前通っていた高校の友人との関係もしっかり継続できており、公私ともに充実しています。
これからもいろいろな体験をいていきたいです。

卒業生

卒業生【単位制(週1)コース】

Aさん

転校して不安でいっぱいでしたが、先生やクラスメイトのサポートですぐに馴染めました。

以前通っていた学校で夏休み明けに生活リズムを崩してから休みがちになり、2年生の時に転校してきました。
最初は不安でしたが、先生やクラスメイトのサポートがあり、すぐになじめました。
休憩時間にはスマートフォンを見たり友人と話したりしてマイペースに過ごし、学校のない日はアルバイトに頑張りました。
卒業後はアルバイトの経験をいかして接客業に就いています。

時間を有意義に使えて、とても充実した高校生活を送ることができました。

卒業生

卒業生【全日型(週5)コース】

Nさん

私はこの学校から「一歩前に進む勇気」をもらいました。

私は以前在籍していた学校で体調を壊し、不登校になりました。どうすればよいかわからずに困っていた時、親戚に紹介してもらったのがこのクラーク高校です。特にこの北九州キャンパスには自分のペースで学習を進めることができる「ステップアップルーム」があったので安心して入学することができました。

同級生や先輩方、そして担任の先生の支えもあり、安定して登校できるようになりました。また、学校の行事にも少しずつ参加できるようになり、、「ステップアップルーム」ではなく、教室での全体授業に参加できるようになりました。その後は、私と同じような苦しい思いや経験をしている友人・後輩たちを助けたいと思い、生徒会役員に立候補し、生徒会長として生徒会行事に率先して取り組み、とても充実した日々をこの学校で過ごすことができました。