通信制高校

萩明倫館高等学校

山口県萩市大字椿東3193-2MAP0120-037-401

生徒一人ひとりの可能性を育みます。
萩明倫館高等学校では「夢を追いかける方」「さまざまな事情で通学が難しい方」にとって学び続けられます。

  • 萩明倫館高等学校
  • 萩明倫館高等学校
  • 萩明倫館高等学校
  • 萩明倫館高等学校
  • 萩明倫館高等学校
  • 高校卒業
  • 大学受験・資格対策
  • スポーツ
  • 毎日通いたい
  • 週1~4日程度通いたい
  • オンライン中心で卒業したい
  • インターネットで授業が受けたい
  • 独自の特待生・奨学金制度あり
  • 私服OK
  • 制服がある
  • 自然体験が充実
  • 朝が弱くても大丈夫
2025年4月開校 全国から入学が可能 高校卒業資格取得可能 世界一周クルージング 萩ならではの体験や交流 安心快適なオンライン通学 頼れる安心サポート 「自ら学ぶ」精神を育む 総合型選抜など大学進学対策
通信制高校
通塾コース(松陰塾) / オンライン学習コース
入学可能都道府県
全国

萩明倫館高等学校のニュース

2025.07.01

「eスポーツで子供たちの可能性を引き出す」 

学校法人明倫学園萩明倫館高等学校(所在:山口県萩市、理事長:田中 正徳)、株式会社ショウイン(本社:福岡県福岡市中央区、代表取締役社長:因 脩祐)、株式会社大広九州(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:瞿曇 啓亮)、プロeスポーツチーム「QT DIG∞」を運営する株式会社戦国(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:西田 圭)は、eスポーツを活用した教育プログラムの実施および関連事業について業務提携を締結しました。
本連携は、eスポーツの教育的・社会的側面に着目して、eスポーツを“学びの入り口”として活用し、若者の学習意欲の向上や、デジタルスキルの育成につなげることを目的としています。

【業務提携の概要】
今回の提携により、以下の取組を進めてまいります。
① eスポーツを活用した教育プログラムの運用
② デジタルスキル向上を目的とした講座・イベントの実施
③ 地域コミュニティとの連携による学びと交流の場の創出

【今後の展望】
萩明倫館高等学校では、部活でeスポーツを取り入れ、本連携を通じて、eスポーツを活用した教育の可能性を拡げ、多様な才能を引き出すことを目指します。また、地域社会との連携を深め、教育とエンターテインメントの融合による新たな価値創造に取り組んでまいります。