長野県で学べる通信制高校一覧
やりたいことや特色:自動車・バイク・航空
条件から探す
2021年最新版 長野県の通信制高校
長野県には、公立通信制高校2校と私立通信制高校10校が開校されています。
また、県内にキャンパスや学習拠点を設置している通信制高校(サポート校を含む)は19校、52キャンパスあります。
[長野県の不登校事情]
2020年度『問題行動等調査(文部科学省)』によると、長野県内の不登校生徒数は、小学生1,178人、中学生2,373人、高校生726人となっています。
また、生徒1000人当たりの不登校生徒数は以下の通りです。
小学生:11.1人(全国3位)
中学生:42.0人(全国13位)
高校生:12.9人(全国34位)
0件ヒット
0〜0件表示
一致する情報は見つかりませんでした。
[長野県の通信制高校一覧]
【公立 通信制高校】
長野県長野西高等学校 通信制課程
〒380-8530 長野県長野市箱清水3-8-5 026-234-2262
長野県長野市の国宝善光寺の西側に位置する高校で、全日制課程と通信制課程が置かれています。通信制課程は、様々な事情で毎日登校することが困難な人でも、学習の意欲さえあれば、高等学校の卒業資格が得られるシステム。「レポート作成・提出」「面接授業(スクーリング)」「テスト受験・合格」が学習の柱となり、自分で計画を立てて学習を進めていかなければ行けませんが、努力を積み重ねることで確実に卒業に向かうことができます。
長野県松本筑摩高等学校 通信制課程
〒390-8531 長野県松本市島立2237 0263-47-1351
本校は午前部・午後部・夜間部の三部の定時制課程に通信制課程を併置した、多部制・単位制の公立高校です。通信制課程は4年間での卒業を基本として時間割が組まれておりますが、単位制ですので組み合わせ次第では3年間で卒業することも可能です。日曜日と月曜日のスクーリングでは授業や特別活動がおこなわれます。
【私立 通信制高校】
ID学園高等学校
〒389-0501 長野県東御市新張1931 0268-71-5295
全日制の郁文館高等学校・郁文館グローバル高等学校を運営する学校法人が設立。一定の条件を満たせば通信制と全日制間の転学も可能です。
さくら国際高等学校
〒386-1433 長野県上田市手塚1065番地 0268-39-7707
『楽しくなければ学校じゃない』をコンセプトに“信州の学海”“信州の鎌倉”と呼ばれる上田市塩田平に設立された通信制高校。
コードアカデミー高等学校
〒386-0012 長野県上田市中央1-2-21 0268-75-7877
『デジタルを学ぶ』『デジタルで学ぶ』、パソコンやゲームが好きな生徒のための、通信制高校です。
地域環境高等学校(佐久本校)
〒385-0051 長野県佐久市中込2923-1 0267-63-1411
本校は佐久市にあり、長野市と飯田市にスクーリング会場を設けています。硬式野球部が盛んで、平成24年全国高等学校野球春季大会において甲子園出場を果たしている通信制高校でもあります。
天龍興譲高等学校(どんぐり向方学園)
〒399-1202 長野県下伊那郡天龍村神原3974 0260-32-3755
本校は2008年に開校した広域通信制高校です。基礎学力と、体験学習、課題探求学習を重視しています。体験学習、課題探求学習は、計画・実行・反省に基づく人間生活において必要な物事の企画と実行を身に付けること目的にカリキュラムを設定しています。
松本国際高等学校
〒399-0036 長野県松本市村井町南3丁目6番25号 0263-88-0033
「コミックイラストコース」「PCスキルアップコース」「2WAYコミュニケーションコース」「エンカレッジコース」「eスポーツコース」の5コースを設置する広域通信制高校です。松本市に本校を構え、1都4県に学習センターを設置しています。
飯田女子高等学校 通信制課程
〒395-8528 長野県飯田市上郷飯沼3135-3 0265-22-1386
本校は通信制高校の女子校です。ココでなければ学ぶ事のできない「いのちの教育」「こころの教育」を理念に据え、「人間力」を養い「学習向上」を実現する教育を実践しています。
信濃むつみ高等学校 通信制課程
〒390-0832 長野県松本市南松本1-13-26 0263-27-3700
JR南松本駅より徒歩5分に位置する単位制・通信制高校です。L-Spaceというネット空間で24時間、好きな時間、好きな場所で「レポート」に取り組め、南松本にある校舎では「スクーリング」が行われます。
つくば開成学園高等学校(辰野本校)
〒399-0428 長野県上伊那郡辰野町大字伊那富3305-94 0266-75-0581
本校では、「FACE TO FACE」の教育を学習指導・生活指導で実践し、生徒たちが「確かな学力」「豊かな人間性」「生きる力」を身につけられるような環境を整えています。
緑誠蘭高等学校(蘭(あららぎ)本校)
〒399-5302 長野県木曽郡南木曽町吾妻3859-39 0264-24-0477
2021年4月開校。長野県南木曽町の伝統技術、ろくろ細工等や歴史などが学べます。
【長野県内にキャンパス・学習拠点がある通信制高校・サポート校】
星槎国際高等学校 白馬キャンパス
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村 大字北城みそら野2940−59 0261-85-8475
クラーク記念国際高等学校 長野キャンパス(国際高等学院長野校)
〒386-0027 長野県上田市常磐城2-6-4 0268-26-5515
第一学院高等学校 長野キャンパス
〒380-0936 長野県長野市岡田町166-1 森ビル新館5F 026-266-7990
トライ式高等学院
長野キャンパス:〒380-8539 長野県長野市南千歳1丁目1-1東急百貨店別館シェルシェ2階 0120-919-439
松本キャンパス:〒390-0815 長野県松本市深志1丁目2-2野田ビル2F 0120-919-439
つくば開成学園高等学校
長野学習センター:〒380-0835 長野県長野市新田町1475 表参道ビル2・3F 026-223-1981
上田学習センター:〒386-0018 長野県上田市常田2-20-26 トキダビル2F 0268-29-6731
松本学習センター:〒390-0811 長野県松本市中央1-15-7 ハネサム松本4F 0263-50-6001
岡谷学習センター:〒394-0027 長野県岡谷市中央町1-4-12 0266-23-9101
駒ヶ根学習センター:〒399-4112 長野県駒ヶ根市中央3-6 マスヤビル3F 0265-81-8151
さくら国際高等学校
長野学習センター(寺子屋):〒380-0826 長野県長野市北石堂町1379-4F 026-227-5050
白馬学習センター(白馬スノースターズスポーツ倶楽部):〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城22200-31 0261-75-2698
ディヤーナ 学習センター(ディヤーナ国際学園):〒399-3101 長野県下伊那郡高森町山吹5948-1 0265-35-8615
高遠学習センター(フリーキッズ・ヴィレッジ):〒396-0304 長野県伊那市高遠町山室3009 0265-94-5028
伊那キャンパス(NPO法人 子ども・若者サポート はみんぐ):〒396-0025 長野県伊那市荒井3500-1 伊那市生涯学習センター いなっせ5階 0265-76-7627
松本学習センター(まなびや):〒390-0802 長野県松本市旭1-6-34 0263-33-2298
北信キャンパス(NPO法人 ぱーむぼいす):〒383-0042 長野県中野市大字西条字東屋敷添836 0269-38-0183
渋温泉学習センター(さかえや):〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏2171 0269-33-2531
飯山学習センター(NPO法人 ぱーむぼいす):〒389-2234 長野県飯山市大字木島字向田978-1 0269-67-0415
須坂キャンパス(NPO法人 ぱーむぼいす):〒382-0077 長野県須坂市北横町1314-1 026-214-0017
諏訪学習センター(NPO法人 子どもサポートチームすわ):〒392-0015 長野県諏訪市中洲上金子2843 0266-58-5678
川中島学習センター(川中島高等学園):〒381-2233 長野県長野市川中島町上氷鉋1414-1 026-286-5770
KTCおおぞら高等学院 松本キャンパス
〒390-0811 長野県松本市中央2-1-24五幸本町ビル3F 0120-75-1105
地域環境高等学校
長野スクーリング会場 長野学習室:〒380-0824 長野県長野市大字南長野南石堂町1323-9 026-217-7571
飯田スクーリング会場 飯田学習室:〒395-0032 長野県飯田市主税町3-1 0265-23-9551
駿台甲府高等学校 松本スクーリング会場
〒390-0811 長野県松本市中央1-18-1 0120-17-1524
日本ウェルネス高等学校
松本キャンパス:〒390-0814 長野県松本市本庄1-3-12 アカギビル3階 0263-87-6926
信州北キャンパス:〒399-7501 長野県東筑摩郡筑北村西条4200-2 0263-66-0012(案内事務局)
日本ウェルネス長野高等学校(全日制 通信制での学習対応あり)
〒399-7501 長野県東筑摩郡筑北村西条4228 0263-66-0057
信州中央高等学院
長野学習センター(中央国際高等学校):〒380-0821 長野県長野市鶴賀上千歳町1112-1 NTTドコモ長野支店1階 026-219-3132
諏訪学習センター(中央国際高等学校):〒391-0002 長野県茅野市塚原1-3-21 0266-78-6830
日本航空高等学校
長野学習センター(長野市生涯学習センター):〒380-0834 長野市大字鶴賀問御所町1271-3 TOiGO WEST 3F 026-233-8080
伊那学習センター(伊那市生涯学習センター):〒396-0025 長野県伊那市荒井3500番地1 いなっせ5階 0265-78-5801
長野西高等学校 望月サテライト校
〒384-2202 長野県佐久市望月276-1 026-234-2262
八洲学園大学国際高等学校 学習提携校 個太郎塾 佐久平教室
〒385-0022 長野県佐久市岩村田936-6 0267-88-7861
明蓬館高等学校 明蓬館SNEC長野/祥雲高等学院
〒380-0834 長野県長野市鶴賀問御所町1242 長野中央文化ビル2F 026-225-5022
緑誠蘭高等学校 サテライト塩尻校
〒399-0736 長野県塩尻市大門一番町6-13 0263-31-5490
鹿島学園高等学校 松本キャンパス(KG高等学院)
鹿島朝日高等学校 KG高等学院 松本キャンパス(提携鹿島朝日)
鹿島山北高等学校 松本学習センター
〒390-0875 長野県松本市城西1-3-30 0263-32-5589
鹿島学園高等学校 上田キャンパス(KG高等学院)
〒386-0024 長野県上田市大手2-3-1 YCC第2ビル 0268-75-7212
鹿島学園高等学校 佐久岩村田キャンパス(寺子屋高等学院)
鹿島朝日高等学校 寺子屋高等学院 佐久岩村田キャンパス(鹿島朝日提携コース)
〒385-0022 長野県佐久市岩村田758 0267-54-8339
鹿島学園高等学校 飯田キャンパス(KG高等学院)
鹿島朝日高等学校 KG高等学院 飯田キャンパス(提携鹿島朝日)
〒395-0084 長野県飯田市鈴加町2-21 斎藤ビル 0265-48-6838
鹿島学園高等学校 長野キャンパス(アーネスト高等学院)
鹿島朝日高等学校 アーネスト高等学院(提携鹿島朝日)
〒380-0822 長野県長野市南千歳町965 アネックスビルBF・1F・2F(アーネスト英語学院内) 026-268-0051
鹿島学園高等学校 岡谷学習センター(DSC高卒資格サポートセンター)
鹿島朝日高等学校 DSC高卒資格サポートセンター 岡谷学習センター(提携鹿島朝日)
鹿島山北高等学校 岡谷学習センター
〒394-0028 長野県岡谷市本町1-7-22 マルイビル1F 0120-834-259
鹿島学園高等学校(子どもサポートチームすわ)
〒392-0015 長野県諏訪市中洲2843 0266-58-5678
鹿島朝日高等学校 寺子屋高等学院 小諸駅前キャンパス(鹿島朝日提携コース)
〒384-0025 長野県小諸市相生町2-1-5 相生会館1F 0267-54-8339