デザイン・イラスト・マンガ・ファッション、「好き」を学び成長する。
少人数制教育で、デザインに関する専門科目を学びながら、高校卒業資格を取得します。
-
高校卒業
-
大学受験・資格対策
-
美術・デザイン
-
マンガ・アニメ・ゲーム・e-sports
-
美容・ビューティー・ファッション
- 毎日通いたい
- 制服がある
- 学校行事が盛りだくさん
- 駅から近い
- 体育館・運動場がある
- 部活動が盛ん
- 少人数制クラス
- 修学旅行がある
- 専修学校高等課程
- デザイン専攻 / マンガ専攻 / ファッション専攻
- 入学可能都道府県
- 神奈川県
横浜デザイン学院高等専修学校の特徴
高等学校卒業資格(普通科)・大学入学資格付与校
本校は高校卒業資格(普通科)と大学入学資格付与校です。個性を持った生徒一人ひとりが各々の好きなことや夢を3年間楽しみながらじっくりデザインし、自分の手で自身の道を切り拓ける自立した人材を輩出します。
※星槎国際高等学校との技能連携(技能連携とは?・・・修得した専門的な技術・技能が、高校卒業単位として認められる制度のこと)
●特長
1.デザイン・マンガ・ファッションを早期から専門的に学べる
2.1科1クラスの少人数制教育
3.生徒のメンタルな悩みに対応
4.多彩で充実した環境・設備
5.最寄駅から徒歩1分の通いやすい立地
※転編入学は随時受け付けております。横浜デザイン学院入学事務局までお問い合わせください。
多彩で充実したコース制
高等課程は「総合デザイン科」の学科で構成されており、2年次から希望の専攻(デザイン・マンガ・ファッション)に分かれます。
また高等課程修了後、さらに2年間の専門課程に内部進学することも可能なので、業界で必要な専門スキルをあわせて5年間学ぶことができます。
●専攻紹介
・自分のアイデアをカタチに【デザイン専攻】
・人を引きつける表現力を学ぶ【マンガ専攻】
・人を素敵に見せる学び【ファッション専攻】
自立に向けての進路指導
●進学・就職指導をしっかりサポートします
1.当学院専門課程(内部進学)
2年制の専門課程に内部進学することが可能です。入学金の減免制度があります。
2.大学、専門学校進学
一般大学や美大芸大進学を目指す生徒のために、6限目以降に希望者を対象とした特別授業を用意しています。
・美術・芸術系大学受験コース
・総合進学対策コース(一般大学・専門学校)
◇主な美術芸術系進学先:東京工芸大学、東京造形大学、女子美術大学、京都造形芸術大学、日本映画大学、杉野服飾大学、文化服装学院、東洋美術学校、東京デザイン専門学校、桑沢デザイン研究所、他多数
3.就職
「挨拶」「ルール」「コミュニケーション力」といった基本生活習慣を磨き、希望の就職を目指します。
横浜デザイン学院高等課程 紹介映像
●在校生が語る横浜デザイン学院の魅力とは?
「好きを学び成長する」デザイン、ファッション、マンガが3年間学べる横浜の高校
横浜デザイン学院高等課程では教師と生徒一人ひとりとのコミュニケーションを大切にし、生徒の個性を見守りながら専門知識や技術を身に付け、そして豊かな人間性を育む指導を行っています。
横浜デザイン学院高等専修学校のコース
- デザイン専攻
- 平面構成などの基礎から、PCでの実践的なデザインまで、モノづくりに必要なカリキュラムを用意しています。実習では絵の具の使い方をはじめ、紙や粘土などの素材の扱い方を理解して、デザインすることを楽しみながら、造形力と構成力を身につけます。
【主な授業科目】
デザイン実習/イラストレーション/素描、他
- マンガ専攻
- 専用用具・画材の使い方から絵を描くための基礎テクニックまでを一人ひとり丁寧に指導していきます。コミックイラスト、素描、イラストレーションを学びマンガ制作の表現力と技術を身につけます。
【主な授業科目】
コミックイラスト/素描/イラストレーション、他
- ファッション専攻
- プロの現場で実際に使われているミシン、プレス機、スチームアイロンなどの設備のもとで、洋服を作る技術だけでなく、帽子やバッグ類などのファッショングッズも製作。デザイン画のコンクールへ応募するなど、幅広い知識と技術を習得していきます。
【主な授業科目】
ファッション造形基礎/ファッションドローイング/被服デザイン/ファッション文化、他