瑞穂MSC高等学校は2023年4月開校のNET高校です。
■特徴
1.バーチャルキャンパスを活用した仲間づくり
2.学ぶことを楽しむ人を育てる最先端のMSC「学育」システム
3.主要教科以外で、社会で役立つスキルが学べる動画コンテンツ「MIZUHOチャンネル」は保護者の方も無料でご視聴可能
4.すべての生徒を手厚くフォローする、MSC独自の仕組みである「ラーニングパートナー制度」
5.バーチャル空間を用いた、日本初の「NET保健室」
■スクーリング会場
石垣島本校
東京校
神戸校
北海道会場※期間限定で使用
埼玉会場
愛知会場※期間限定で使用
以下の学習室は、自習スペースとして活用できます。
【設置予定箇所】札幌/仙台/千葉/横浜/大阪/名古屋/福岡
※札幌・仙台・横浜・名古屋・福岡は同グループ「薬学ゼミナール」の教室を提供
-
高校卒業
-
大学受験・資格対策
-
IT・プログラミング
-
マンガ・アニメ・ゲーム・e-sports
-
医療・福祉・保育
-
語学・留学
- 短期集中登校をしたい
- ネット環境が充実
- インターネットで授業が受けたい
- 独自の特待生・奨学金制度あり
- 私服OK
- 制服がある
- 部活動が盛ん
- 朝が弱くても大丈夫
- 不登校に対応している
- 通信制高校
- NETコース
- 入学可能都道府県
- 北海道,宮城県,青森県,秋田県,岩手県,山形県,福島県,東京都,神奈川県,千葉県,埼玉県,茨城県,群馬県,栃木県,愛知県,岐阜県,静岡県,新潟県,山梨県,長野県,石川県,富山県,福井県,大阪府,兵庫県,京都府,滋賀県,奈良県,和歌山県,三重県,岡山県,広島県,鳥取県,島根県,山口県,香川県,徳島県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
瑞穂MSC高等学校 神戸校の特徴
「個性豊かな人材育成」のカリキュラム
■すべての生徒を手厚くフォローするNET教育
生徒一人を複数の教職員やアドバイザーが協力して支援する、
MSC独自の仕組みである“ラーニングパートナー制度” を導入します。
■最先端のMSC学育システム
一人ひとりが自律的な学び手として、仲間と共にワクワク自走できるようにすべてを設計。
学ぶことを楽しむ人を育てる。それがMSCの「学育」です。
■医療・福祉分野
医療・福祉分野や、関連するテクノロジーを研究・開発する専門家の授業が受けられます。
早くから医療分野にふれることで視野が広がります。
「すべての生徒を支援する」体制
■少ない学費で楽しく学ぶ
役立つスキルや資格が学べる動画が無料等、充実の授業コンテンツ。
奨学金等により学費負担が少ない他、時間が自由なのでアルバイトをしながら学ぶこともできます。
■NET保健室
MIZUHOグループに属する医師、さらに交流を深めることができます。
薬剤師、保健師、看護師、養護教諭がNET保健室を監修しております。
最前線で活躍するスタッフが健康講座や個別相談会等を開催します。
「希望溢れる」学校生活
■石垣島の大自然のなか学ぶスクーリング
3年の間に一度は行く、4泊5日の石垣島でのスクーリングで、
仲間と一緒に大自然を満喫しながら学ぶことは青春期のかけがえのない思い出になります。
■NETで仲間や友達を作る!
ヴァーチャルキャンパスで趣味や思考のあう全国の生徒と出会い、
イベントやスクーリング等でリアルに会ってさらに交流を深めることができます。
瑞穂MSC高等学校のPV(short ver)です。
瑞穂MSC高等学校 神戸校のコース
- NETコース
- 高校卒業のために必要な必修授業と、将来に向けた学びが得られる課外授業があります。
必修授業は、動画学習とレポート提出、年間5日程度のスクーリング、そしてテストです。
パソコン等のNETに繋がるデバイスがあれば、いつでも、どこでも学ぶことができます。
授業もレポート提出もすべてオンラインで完結するので、レポート等を郵送する必要はありません。
課外授業は、動画ライブラリーから好きな授業を選んで学習します。
また、定期的に行う配信授業では、社会で活躍する大人たちや普段会うことのない全国の仲間たちと交流することができ、刺激を受けて成長します。
■こんな方におすすめです。
・自宅で学んで高校卒業資格を取得したい
・自分のペースで学びたい
・夢や趣味の時間を大切にしたい
・高校卒業資格の他に興味ある分野でチャレンジしたい
・仕事や子育てをしながら高校卒業を目指したい